CMYK
![Thumbnail of post image 017](https://www.yng.co.jp/vinyl/wp-content/uploads/2018/05/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-150x150.png)
色の表現方式の一つ。藍色(Cyan)、深紅色(Magenta)、黄色(Yellow)、黒(blacK)の配合比率を変化させて、すべての色を表現する。
PANTONE
![Thumbnail of post image 066](https://www.yng.co.jp/vinyl/wp-content/uploads/2018/05/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-150x150.png)
色見本。
Pantone,Inc.の登録商標です。
有機溶剤
![Thumbnail of post image 159](https://www.yng.co.jp/vinyl/wp-content/uploads/2018/05/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-150x150.png)
溶解・抽出・洗浄などに用いる有機化合物。ハロゲン化物・アルコール類・エステル類・エーテル・アセトン・ベンゼン・トルエンなどがある。トリクロロエチレンやテトラクロロエチレンなどは半導体産業などで洗浄に用いられ、地下水汚染の原因として問題 ...
水性インキ
![Thumbnail of post image 157](https://www.yng.co.jp/vinyl/wp-content/uploads/2018/05/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-150x150.png)
印刷時に排出される揮発性有機化合物は光化学スモッグや、健康に有害といわれている浮遊粒子状物質の2次粒子の原因物質といわれています。水性インキの印刷にアルコールの併用は避けられませんが、水性インキは大気中に排出する有機溶剤を大幅に低減す ...
ノントルエンインキ
![Thumbnail of post image 066](https://www.yng.co.jp/vinyl/wp-content/uploads/2018/05/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-150x150.png)
ラーメンやスナック、暖めればすぐに食卓に出せるレトルト食品などの袋はプラスチックフィルムにグラビア印刷されています。いろいろな種類のプラスチックフィルムが用途に応じて使い分けされています。このため、特殊グラビアインキは、多種多様の樹脂 ...
UVインキ
![Thumbnail of post image 038](https://www.yng.co.jp/vinyl/wp-content/uploads/2018/05/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-150x150.png)
UV(紫外線硬化型)インキは、紫外線(UV)の照射でインキが硬化・乾燥して、強固な皮膜を作ります。このインキは無溶剤のため、VOC成分が大気中に排出されて、環境を汚すことはありません。大気環境保全に優れた環境調和型インキです。
大豆油インキ
![Thumbnail of post image 113](https://www.yng.co.jp/vinyl/wp-content/uploads/2018/05/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-150x150.png)
従来使用されていた亜麻仁油や桐油、高沸点石油系溶剤の代わりに、大豆油を使用したインキです。アメリカ大豆協会(ASA)が大豆油の使用を奨励し、基準に合ったインキや印刷物にソイシールの表示を認めています。
大豆油インキは、枯渇 ...