ノニルフェノール(nonyl phenol)
界面活性剤の原料として使用される。プロピレンの重合体であるノネンとフェノールを原料にして製造される。液体。
熱可塑性樹脂(thermoplastic resin)
加熱すれば軟らかくなり、冷えれば元に戻る性質をもつ樹脂。ポリエチレン、ポリスチレン、塩化ビニル樹脂等がこれに属する。
二軸延伸(biaxial orientation)
フィルムやシートを融点以下の温度で、縦方向と横方向に引き伸し、分子を二軸配向させる操作をいう。この操作を行うと縦横の引張り強さが著しく増大し、強靭な製品ができる。代表的な例として、二軸延伸ポリスチレンシートや二軸延伸ポリプロピレンフィ ...
ナフサ(naphtha)
石油化学の出発原料。原油を常圧蒸留した際、沸点範囲が30℃から170℃位の温度範囲で得られる軽質留分がこれに該当する。蒸留範囲の違いによって軽質ナフサ、重質ナフサ、この両者を含むフルレンジナフサに大別される。これらの留分は揮発油でもあ ...
ナイロン(nylon)
ポリアミド。
トルエン(toluene)
ナフサの改質油あるいはナフサからエチレンを製造する際に併産する分解油から抽出される。溶剤、TDI、合成クレゾール等の原料。またトルエンを原料とするベンゼンの生産も行われている。液体。
添加剤(additives)
一般に製品の物性改良のために加えられる物質。特にプラスチックでは成形加工が行い易いようにしたり、製品の性質を向上させるために安定剤、可塑剤、帯電防止剤等が目的に応じて使用されている。
低密度ポリエチレン(low density polyethylene)略称LDPE
エチレンを重合させて製造されるが、一般的にその密度が0.94未満のもの。
Tダイ法
押出機を用いて合成樹脂フィルムを製造する方法のひとつ。押出機の先端に取り付けたスリット状のダイから樹脂を押し出してフィルムを製造する方法。
直鎖状低密度ポリエチレン(linear low density polyethylene)略称L-LDPE
エネルギー消費が少ない中低圧でエチレンとブテン-1などのコモノマーを共重合させ、低密度ポリエチレンと類似した性質をもつ直鎖状低密度ポリエチレンの製法が開発され、現在日本では低密度ポリエチレンのうち4割近くがこの製法により生産されている ...