ポリプロピレングリコール(polypropylene glycol)略称PPG
ポリウレタンの原料である。プロピレンオキサイドを重合して製造される。液体。
ポリビニルアルコール(polyvinyl alcohol)略称PVAまたはPVAL
ポバールともいい、酢酸ビニルを酸またはアルカリで加水分解して得られる。ビニロンの原料。固体。
ポリスチレン(polystyrene)略称PS
スチレンモノマーを重合して製造される熱可塑性樹脂。一般用(GP)、耐衝撃性(HI)、発泡(FS)及びスチレン系共重合樹脂(AS,ABS)がある。そのうちGP、HIはテレビ、冷蔵庫、VTR、ラジカセ等の電気・工業部品、容器、家庭用品、玩 ...
ポリカーボネート(polycarbonate)略称PC
ビスフェノールAとホスゲンを原料として生産される耐衝撃性、寸法安定性に優れた非結晶性の熱可塑性樹脂。電気機器やカメラ等の部品に使用される。固体。
ポリオレフィン(polyolefine)
オレフィン系炭化水素を原料とする合成樹脂の総称。通常、エチレン、プロピレンを主原料とする低・高密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン等の熱可塑性汎用合成樹脂を指しているが、アイオノマー樹脂、ポリブテン、またメチルペ ...
ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate)略称PETまたはETP
テレフタル酸ジメチルとエチレングリコールを出発原料とするテレフタル酸ジメチル法(エステル交換反応)、あるいはテレフタル酸とエチレングリコールを出発原料とする直接重合法(直接エステル化法)によって得られるビスヒドロキシエチルテレフタレー ...
ポリエチレン(polyethylene)略称PE
石油化学製品を代表する熱可塑性樹脂。エチレンを重合させて製造されるが、一般的にその密度が0.94未満のものを低密度ポリエチレン、以上のものを高密度ポリエチレンという。低密度ポリエチレンはフィルム、ラミネート、電線被覆などに使用され、高 ...
ポリウレタン(polyurethane)略称PUR
ウレタン結合、-NH・CO・O-を持つ高分子化合物。ポリエーテルまたはポリエステルとイソシアネート(TDIまたはMDI)を原料として製造される。主に硬・軟質のウレタンフォームとして使用されているほか、塗料用樹脂としての実績も高い。硬質 ...
ポリアミド(polyamide)略称PA
酸アミド結合の繰り返しによって主鎖を構成する結晶性高分子の総称で、一般的にナイロンと呼ばれている。ナイロンは強靭で耐摩耗性や耐薬品性等に優れ、溶融紡糸した合成繊維は絹の感じをもち、婦人服や靴下等に使用されるほか産業資材にも利用されてい ...
芳香族炭化水素(aromatic hydrocarbon)
構造中にベンゼン核をもつ炭化水素をいい、ベンゼン、トルエン、キシレン等がその代表例である。